2015年4月14日火曜日

とりあえず完成させよう


私は子供の頃から「作る」ということが大好きです。大人になるにつれて100%を目指すようになり、完成がどんどん遠のいてしまっています。そういう時は一度にたくさん作って「このくらいでいいや…」と次の作品に手を出します。この手加減は70〜80%くらいです。でもそのほうが後々に「お、いいじゃん!」と良い評価を頂いたりします。作品なんてそんなもんです。自分の納得より、カタチをご覧頂く。ひょっとしたら「生き方」もその程度で良いのかもしれません。未完成より「完成」が大事、完璧より「カタチにする」ことが重要なのだと思います。

この時期、新入生、新社員の皆さんの多くの相談を受けます。そんなとき「テキトーとは違うイイ加減」が大事じゃないかとお話しします。完璧は無理でも完全は可能です。全うするということは「カタチにする」こと。納得はいかなくても完成させると、善いも悪いも評価を頂けます。それを素直に受け入れるとジワジワ成長できるもの。


画像は四国八十八ヶ所をお参りしながら、全ての札所で小石(土か砂利)を混ぜ込み、大師堂の御前で般若心経とご真言をお唱えしながら(10分弱で)完成させた『土ほとけ』です。慌ただしい造形でしたが、その瞬間でしか出せないお顔が生まれてきました。今じっくり拝しましても「自分の作品?」と自問してしまいます。「作品」なんてそんなもんです(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿